自分の好きなことをして生きていくために
こんばんは。名古屋市内で絵画教室と、オルタナティブスクールを作りたいなぁと考えているブログです。
さて、タイトルの、自分の好きなことをして生きていく、というのは、ホリエモンが言えばかなりの説得力ですが、私はまだ好きなことを半分しかしていません。
ただ、この言葉が頭をよぎったのは、10年ぶりに映画「かもめ食堂」を観たからです。
10年前にまだ20代だった私は、かもめ食堂面白いとか言ってる人、そうやって言ったらオシャレだから言ってるでしょう!!って思ってたんです。ごめんなさい。
だってサチエさんがフィンランドで食堂始めて食堂が満員になるまでの話?退屈〜!って。
でも今観た感想は全然違います。キラキラの起業アドバイザー的な感じでもなく、心の底から、好きなことをして生きていくことが、魂にもたらす効果を感じましたし、そもそも、大きな事件こそ起こらないこのストーリーにこそ、伝えたいことや、フィンランドという国の魅力が詰まっているようでした。
自分の魂が生き生き伸び伸びする仕事をしたい、と再確認させられる映画でした。ちなみにかもめ食堂の撮影に使われた店、ちゃんとカモメという名でフィンランドでオープンしてるみたいです。素敵。
0コメント